茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

家久長

シリーズ燗酒選手権⑦ 家久長 醸撰

呑み慣れる、っつうか。 なんでもそうだけど。 初めっからビビッと来るものと。 後からじんわりくるものがあって。 この酒は、完全に後者だね。 淡麗めな味わいの中にも。 柔らかな旨さ。 一見?いや一口か? 初めは無愛想な感じなんだけど。 親しくなるとト…

家久長 醸撰(家久長本店・大子町)

このブログに。 ちょいちょい登場する。 My Favorites Sake 普通酒なんだけど。 酒呑みにとっちゃね、高級酒。 パックに入ってないだけでね。 基本、高級っつうか。 有り難みを感じる。 が、もちろん。 味にはうるせーのが、酒呑みだ(笑) それはもちろん。…

家久長 醸撰(家久長本店・大子町)

家久長の普通酒。 前回の無濾過生原酒から。 対極にあるようなチョイスだが。 似たような酒の呑み比べなんかより。 全く違った酒呑むほうが面白い。 と、俺は思う。 普通酒にありがちな。 2回火入れの酒で。 地元に根付く酒。 なんの変哲もないような。 た…

家久長 特吟(家久長本店・大子町)

燗酒が大好きで。 どうしてかって言うと。 バリバリの。 寒がりだからなんだけど。 お師匠様の話だと。 江戸時代なんかは。 燗にするのが当たり前で。 酒が温まるのを待てずに。 冷や酒呑むのは品がない。 っていう感じだったらしい。 どうやら、寒がりなう…

家久長 醸撰(家久長本店・大子町)

家久長さんの。 霊水八溝呑んで、すっかり気に入って。 もういっちょ、家久長呑みたいな。 と、すかさず安藤酒店へ行く。 この酒は、普通酒ってやつで。 普通酒の定義って。 なんだかややこしいけど。 面倒臭いから、この際。 俺なりに普通酒を定義すると。 …

家久長 純米酒 霊水八溝(家久長本店・大子町)

結構な寒がりでして、俺。 観葉植物か? ってぐらい。 寒さに滅法弱い。 12月生まれの、冬男だが。 猫なみに、寒いのが嫌いだ。 冬が寒くて本当によかった? 俺の右ポケットには。 暖かいワンカップをお招きしたいね。 新酒の生原酒が出回る季節だが。 もう…

家久長 特吟(家久長本店・大子町)

僕はせっかちだ。 結構な勢いでめんどくさいのが嫌いである。 コンビニのレジですら、並ぶのが億劫なくらいだ。 なので、時間と手間がかかるものを、かなり苦手としている。 TDL? 冗談じゃない。燗酒にする前に。思わず、冷やで呑んでしまう。冷やも旨いか…