茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

来福

来福 真向勝負 特別純米(来福酒造・筑西市)

今年は常総がセンバツに出場して。 茨城の学校がでるっていうと。 ちゃんとテレビで応援したくなる。 そんなわけでセンバツを観てたら。 実況やら解説者が。 「真向勝負」 なーんていうもんだから。 そうだ、来福の真向勝負呑まなきゃな。 ラベルの色も常総…

来福 純米吟醸 超辛口(来福酒造・筑西市)

最初に断っておくけど。 これから話す。 酒の辛さについては。 カレーとかタバスコみたいに。 消防車呼びたくなるような。 唐辛子なんかの刺激的な。 毛穴が開いて汗だくになっちまう。 そういう辛さではない。 『辛口=甘くない』 と、理解して頂きたい。 …

来福 純米吟醸生原酒 「X」 【黒】(来福酒造・筑西市)

細かいことは。 よくわかんないけど。 とにかく酒が旨いのが。 なにより大切で。 この酒のいいところは、そんなところだ。 精米歩合50%の。 純米吟醸生原酒、以外の情報は。 スペック非公開の酒で。 故に、来福「X」という。 プロゴルファー猿のミスター X。…

来福 純米酒 生酛造り(来福酒造・筑西市)

dancyu 読んだら。 生酛特集なんかしてて。 そーかー、生酛かー。 へー、面白いねー。 これは、勉強のためにも。 生酛呑まなきゃなー。 なーんつって。 ミーハーなもんで。 すぐに影響を受けやすい。 仙禽とか新政とか、さ。 確かに旨いから。 まー、そうい…

来福 純米超しぼりたて生原酒 年のかけはし(来福酒造・筑西市)

しぼりたての酒を。 年をまたいで。 元日にクール便で届けてくれるという。 なんとも粋な企画で。 しかも。 新年早々、福来るで縁起がいい。 今年もばっちり予約して。 正月は実家にいるので。 実家に配送してもらい。 ちゃんと元日に開けて呑んだ。 この酒…

来福 純米酒 五百万石 初しぼり生酒(来福酒造・筑西市)

正月は本当に茨酒祭りで。 6種類ぐらいの銘柄呑んで。 結構楽しかったな、と。 そんでまぁ、当然ながら。 何本か未だに残ってるから。 これからしばらく正月に開けた酒を。 ちまちま呑む、と。 しかも呑み比べしながら、さ。 もう、本当にしあわせだな。 こ…

来福 出品大吟醸(来福酒造・筑西市)

祝!来福酒造三冠達成! 茨城県清酒鑑評会県知事賞 関東信越国税局酒類鑑評会優等賞 全国新酒鑑評会金賞 すげー、クール。 おめでとうございます。 なんて綺麗な美酒なんだろうか。 久しぶりに呑んだなー、こんないい酒。 完璧なバランスの上に成り立つ味わ…

来福 純米酒 八反錦(来福酒造・筑西市)

またひとつ。 心のベスト10、第一位的な。 そんな銘酒に出会った。 来福純米八反錦。 すげー、いい酒だ。 特徴を言えば。 綺麗な日本酒フレーバが薫り。 旨味もあって。 燗にすると最高。 って感じ。 ただ、それだけでは言い表せない。 唯一無二の絶対的な旨…

来福 本醸造 燻吟(来福酒造・筑西市)

来福の本醸造、燻吟。 「燻吟」とは。 「イブシギン」と読み。 要するに。 いぶし銀、のことで。 ちょいと古いけど、土橋とか。 去年引退しちまったけど、宮本とか。 ヤクルトファンからすると。 そんな感じ。… いや、そんな感じって?自分でも、よく意味わ…

来福 純米吟醸 夏の酒(来福酒造・筑西市)

高気圧はビーナス達の交差点。 夏モード全開。 35度だけど、充分とろけそうな日。 暑ちー。 花やかな夏の酔いにまかせて。 冷酒をたしなむ、っつう。 幾度も、季節は巡りつつ。 生きている、間に。 夏は何度訪れるのだろうか、と。 今年も夏酒を呑める幸せ…

来福 純米吟醸生酒 吟風(来福酒造・筑西市)

北海道産の酒造好適米だそうで。 その名も吟風。 茨城県民、だからね。 もちろん、初めて聞く品種だし。 吟風で仕込んだ酒も呑んだことがなかった。 世の中、色んな酒米があんのな、って。 来福酒造さんのおかげで、さ。 また知識が増えたな、と。 実に興味…

来福 純米酒 ふくまる(来福酒造・筑西市)

あおなじみ ねごめおにむし いやどうも 茨城を愛する人々と分かち合いたい酒。 茨城県産オリジナル米を使用。 茨城県内の特約店限定販売。 この美しい茨城に暮らす。 ごじゃっぺな酒呑みとしちゃ。 このうえない酒である。 ふくまるって食用米があり。 県が…

来福 純米生原酒 さくら(来福酒造・筑西市)

桜色舞うころとなり。 来福純米さくらを呑む。 季節柄、いろんな桜酒があるけど、さ。 来福のさくらはかなりスペシャルで。 なにせ。 ホントに桜から酒が出来てるから。 完璧な桜酒だよな、っつうね。 桜から酒が出来る? その秘密は、酵母にあって。 来福酒…

来福 純米酒 生酛造り(来福酒造・筑西市)

寒い。 あ、ちなみにちょっと前の話。 3月だっつうのに、また寒波襲来。 いやだねー、ほんっと。 なにこの風の強さと冷たさ! って感じだった、3月上旬。 暑さ寒さも彼岸まで。 仕方ねーか、と諦めて。 春一番を待ちわびる。 季節柄、しぼりたての生酒って…

来福 純米酒 山廃仕込み(来福酒造・筑西市)

うめーなー。 盃持ったまま、唸っちまった。 旨い酒に出会う。 それが茨酒の旅の醍醐味。 それはまるで、 桃源郷を見つけたような気分。 燗上がりする酒。 来福の山廃純米、マジで最高だ。 この前の大雪2連発の1回目で。 すっかり、 寒くてやってらんねー…

来福 MELLOW(来福酒造・筑西市)

どうしてもこの酒が呑みたくて。 安藤商店さんにお願いして、 わざわざ取り寄せて頂いた。 ほんとありがとうございます。 来福のMELLOW。 昔、小さい頃、メロー・イエローを、 メロン・イエローだと思っていた。 ちなみに、mello yello.w が無いんだよな、確…

来福 純米大吟醸 拾年貯蔵(来福酒造・筑西市)

特別な酒を呑んだ。 年に一度の贅沢。 新春来福シリーズ。 これが完結編。 この酒はゲンカツギというよりは、 思いっきり趣味全開で買った。 茨酒党としては絶対外せない。 そんな酒である。 元日に来福の純米酒が届くけど、それはそれとして。 正月に呑む贅…

来福 純米生酒 初しぼり(来福酒造・筑西市)

新春来福シリーズ。 初しぼり。 新年から福来たる。 いわゆるゲン担ぎ。 実際は暮れから年を跨いで呑んだ酒。 僕は去年まで来福酒造の酒を、 一度も呑んだことがなかった。 生まれて初めて呑んだ来福の酒。 それが24BYの初しぼりだった。 初しぼり2年目…

来福 純米超しぼりたて生原酒 〜年のかけはし〜(来福酒造・筑西市)

ブログ読んでくださっている皆々様。 改めまして、 あけましておめでとうございます。 茨城の地酒という、 ごくごくローカルな話ばかりで、 大変恐縮ではございますが、 今年もどうぞよろしくお願いします。 さてさて、 元日に呑んだお酒。 完全予約制である…

謹賀新年

謹んで新年のお祝辞を申し上げます。旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。本年も相変わらず、よろしくお願いいたします。皆々様に来福をお祈り申し上げます!!2014 元旦 ブログ主

来福 純米吟醸 生原酒 八反(来福酒造・筑西市)

純米吟醸生原酒。 香りのよさ 濃醇なあじわい 期待するものはだいたいそんなもん? 八反は広島の酒米。 酵母は必殺のなでしこ酵母。 酵母に関してはこちらを参照のこと。 東京農大 花酵母研究会 相対的に言って来福のお酒の中では、 香り高くスッキリめな酒…

来福 特別純米 生原酒「若水」(来福酒造・筑西市)

来福の純米若水。 別名「Sweet 来福」 どれほど甘いのか? と、結構前から気になっていた酒だ。 僕の勝手な想像はもろにこんなかんじ↓ 菊水 ふなぐち一番しぼり(菊水酒造・新潟県) - 全国の地酒を呑む でも、実際呑んだら全然違った。 これに近いね↓ 鳳凰…

来福 純米吟醸生原酒 愛船二〇六号(来福酒造・筑西市)

来福必殺のレア酒米生原酒。 純米吟醸の。 愛船って初めて聞く酒米だ。 愛山はよく知ってるけど。 なんでも、愛船の117号ってのが愛山の父親米らしい。 で、206号は?っていうと絶滅危惧種らしい。 どっからこんな酒米見つけてくるのだろう。 来福、す…

来福 純米吟醸 ひやおろし(来福酒造・筑西市)

ひやおろし茨酒第2弾。 来福の純米吟醸ひやおろし。 先に呑んだ武勇と同じ純米吟醸タイプ。 な、もんで、 ついつい比較してしまうのだが、 それが面白かったりする。 香りは控えめ。 生酒のフレッシュ感。 味は濃いというよりは厚いっていうか。 しっかりと…

来福 特別純米酒 斗瓶囲い(来福酒造・筑西市)

夏茨酒もいいが、何となく来福呑みたくなった。 いなだやオリジナル来福。 しぼりたて生原酒。 斗瓶囲いってことは一斗瓶で貯蔵したってことか。 まぁ、要するに丹精込めた酒だってことだ。 その魂を感じる酒である。 いなだやさんと来福さんって絆が固いん…

来福 純米吟醸 夏の酒(来福酒造・筑西市)

夏茨酒第二弾。 来福夏の酒。 純米吟醸。 さっぱりした酒。 控えめな甘味。 旨味がフラットに余韻がながめ。 僅かに酸味も?香りを抑えた感じ。苦渋味はなし。 うーん、来福にしては割とおとなしい酒だ。 なーんっつってついつい呑んでたら。 酔っぱらっちま…

来福 純米吟醸 山田錦(来福酒造・筑西市)

来福旨い。 来福の純米吟醸は絶対だ。 ちなみにこれは火入れしてある酒。 この山田錦もいいねー。 上立ち香は米の旨味を感じさせる芳醇な香り。 含み香は僅かにメロン様な感じの上品な吟醸香。 そして柔らかい甘味。 からの品のよい旨味。 で、薄衣的な酸味…

来福 純米吟醸生原酒 雄町(来福酒造・筑西市)

いなだやさんの利き酒会でいただいた茨酒パート2。茨酒の純米吟醸はレベル高い。生原酒特有のフレッシュな酒。含み香は爽やかな甘さを感じる。酵母は来福特有の花酵母だ。ベコニア酵母。誤解を招くからはっきり言っておく。決してベコニアの味がするわけで…

来福 純米吟醸生原酒 愛山(来福酒造・筑西市)

旨い酒だ。 来福の中でも人気のある純吟生原酒愛山を吞んだ。 メロン様と言えるような吟醸香。 でも実は、吟醸香よりも米っぽいよい香りの方が強い。 生原酒のフレッシュさがよい感じで広がる。 吟醸っていうかいい感じの純米酒っぽい。 フルーティであるか…

来福 純米酒 五百万石 初しぼり生酒(来福酒造・筑西市)

来福酒造は日本酒好きの間でポピュラーな茨酒らしい。 茨酒を調べるうちにわかった。 こりゃ呑むしかねーべな。 って思っていた。 僕のフェイバリット酒屋である安藤酒店のおやじさんもいいって言うし。 間違いなしだろうと踏んでいた。 で、呑んでみてはっ…