茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

霧筑波 ピュア茨城 特別純米 本生(浦里酒造・つくば市)

f:id:ishizawa369:20140518125852j:plain

霧筑波のピュア茨城、本生。

 

生酒タイプ、蔵なまってやつで。

 

霧筑波 ピュア茨城 特別純米 無濾過本生原酒(浦里酒造・つくば市) - 茨城の地酒を呑む

 

この前吞んだ無濾過生原酒が旨かったから。

 

この酒呑むのを楽しみにしていた。

 

で、この酒を買いに走った話のくだりは

男女川 ピュア茨城 特別純米 蔵なま(稲葉酒造場・つくば市) - 茨城の地酒を呑む

 

そんな感じ。

 

f:id:ishizawa369:20140518125838j:plain

もちろん。

 

無濾過生原酒と比べたら。

 

いいか悪いかは別として。

 

割水の分だけ、味わいは控えめになる。

 

それから、生酒の和らいだアルコール感。

 

変わらないフレッシュなフレーバー。

 

f:id:ishizawa369:20140518125917j:plain

無濾過生原酒が、さ。

 

コンサートホールで聴く、

オーケストラの生演奏ならば。

 

生酒は、さ。

 

それをレコーディングしたCDで、

つまりはライブ版ってやつ。

 

自分の部屋で聴く音楽って感じ?

 

結構、いいこと言った気がする。

 

無濾過生原酒=生演奏

生酒=ライブ版CD

 

くどい、っつうの。

 

f:id:ishizawa369:20140518125937j:plain

ウンチクはいいとして。

 

大事なのは味だよな、と。

 

無濾過生原酒が旨かったから。

 

当然なんだけど、やっぱりこの酒も旨い。

 

印象としては。

 

クセのない綺麗な酒の旨味。

 

うーん、滋み深い味というか。

 

甘味控えめでクリアな味わい。

 

もう一本買って吞みたい。

 

f:id:ishizawa369:20140518130316j:plain

さて、霧筑波ピュア茨城シリーズは、

しずく(無濾過生原酒)

蔵なま(生酒)

と、きちんと吞むことができた。

 

次は、もちろん。

 

秋あがり(火入れ)を吞むんだ。

 

ひと夏を経て、さ。

 

この酒がどんな熟成をするのか?

 

ワクワクしちまう。

 

【メモ】

◇香りの高さ:穏 ★・・・・ 華

◇味の濃淡さ:淡 ・★・・・ 濃

◇甘味:微

◇含み香:フレッシュで綺麗なフレーバー

すっきりした呑み口。クリアな旨さ。

 

ibazake 安藤商店で購入