茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

来福 純米酒 ふくまる(来福酒造・筑西市)

f:id:ishizawa369:20140518130115j:plain

あおなじみ ねごめおにむし いやどうも

 

茨城を愛する人々と分かち合いたい酒。

 

茨城県産オリジナル米を使用。

 

茨城県内の特約店限定販売。

 

この美しい茨城に暮らす。

 

ごじゃっぺな酒呑みとしちゃ。

 

このうえない酒である。

 

f:id:ishizawa369:20140518130204j:plain

ふくまるって食用米があり。

 

県が開発した新銘柄米らしく。

 

醸造用に開発したわけではないが。

 

酒造りにも適しているようで。

 

来福さんが醸してみた、と。

 

で、結論は。

 

旨い純米酒の出来上がり、っつう。

 

もちろん、酒造好適米云々ではなく。

 

来福酒造の力量が。

 

旨い酒を醸しているわけである。

 

f:id:ishizawa369:20140518130214j:plain

上立ち香から香り高く。

 

日本酒の香りの中に、さ。

 

柑橘っぽさと、乳酸っぽさと。

 

イーストっぽさが混じってる感じ。

 

含むと、ジューシーさが印象的で。

 

それって酸味が利いてるからなんだけど。

 

甘味との調和がよく整っていて。

 

また、柔らかめの旨味が心地よく。

 

後味もすっきりしている。

 

ついつい、杯を重ねちまう。

 

これ、結構ハマるな。

 

うめーよ、ふくまる。

 

f:id:ishizawa369:20140518130622j:plain

ラベルにおかめさんのホログラム。

 

うん、なるほどな。

 

おかめさんみたいに、だ。

 

ふっくらしてる酒だな。

 

縁起いいし。

 

来福、お多福、ふくまる。

 

まー、そんなわけで。

 

今はまだ 涼冷えの夜 さなえつき

 

とにかく、ここは燗にして。

 

燗酒にすると、さ。

 

よりすっきりと味わいがまとまる。

 

なかなかいい感じで。

 

やっぱり、来福純米は燗だな、と。

 

勝手に納得しつつ、ね。

 

f:id:ishizawa369:20140518130844j:plain

いじやける かっぽる

ろっこく わんつーふぁいぶ

ぼーでんき ざぷとん

かんめ けーるめ

えろいんぴつ

 

でれすけな僕としちゃ。

 

酒が旨けりゃ、さ。

 

仕込み米なんかどうでもいいんだけど。

 

けど、やっぱり。

 

県内産とかなると、嬉しくなるし。

 

県オリジナル米とかなると、もう別格で。

 

もう、幸せな気分になる。

 

それは、もちろん。

 

酒が旨いのが前提なんだけど。

 

県内の蔵元さんは、みなさん。

 

地元米のスペシャリストで。

 

旨いに決まってるんだ。

 

でも、相当な。

 

努力と苦労をされてるに違いない。

 

頭が下がる思いで。

 

毎晩、頂いております。

 

【メモ】

◇香りの高さ:穏 ・・・・★ 華

◇味の濃淡さ:淡 ・・★・・ 濃

◇甘味:★★

◇含み香:ジューシーな乳酸フレーバー

華やかな香りと、ふくらみのある旨味。ふくまるうまいね。

 

ibazake 安藤商店で購入