茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

百歳 超辛夏純(吉久保酒造・水戸市)

f:id:ishizawa369:20150707164844j:plain

ささ辰さんのブログ読むのが。

 

日課になっていて。

 

遡って、過去の投稿から読んでる。

 

またもや勝手にリンク貼らせて頂きます。

 

sasatatsu.exblog.jp

 

そんで。

 

夜な夜なブログ読んでたら。

 

百歳なんて銘柄が出てきて。

 

へー、初めて見る銘柄だなー。

 

なんて思ってたら。

 

あれ!?

 

吉久保酒造じゃん!

 

っていう。

 

へー。

 

一品以外にも銘柄持ってたのか、と。

 

いやー、全く知らなかった。

 

f:id:ishizawa369:20150629164507j:plain

百歳という銘柄のコンセプトは。

 

香りを抑えた味わい重視の酒。

 

だそうで。

 

吟醸香0という。

 

その思いっきりのよさが。

 

ぐっとくる。

 

俺は別に吟醸香が嫌いだとか。

 

そういったわけではないし。

 

もちろん。

 

綺麗な吟醸香のする酒も好きだ。

 

が、この百歳のように。

 

味わい重視の酒もあってほしい。

 

なんていうか。

 

ポップスも好きだし。

 

ジャズも好きだし。

 

もちろん、歌謡曲だっていいな。

 

LAメタル

 

それは勘弁してくれ。

 

そんな感じ。

 

いろんな酒があってほしい。

 

そんで。

 

なんちゅうか、じっくりと。

 

豆腐や魚なんか並べて。

 

「呑む」のであるならば。

 

こういう酒がぐっとくる。

 

呑み手としては。

 

その選択が楽しいのだ。

 

f:id:ishizawa369:20150629164520j:plain

奇想天外/四捨五入

 

出前迅速/落書無用

 

結構四文字熟語好きで。

 

「芳醇無比」なんかもいいね。

 

そこへくると。

 

「超辛夏純」

 

新鮮な響きだ。

 

まー、文字どおり。

 

超辛い夏の純米酒

 

なんだけども。

 

酸味と旨味の柱が両立してる。

 

俗にいう男酒的な辛口の酒。

 

特に印象的なのは酸味で。

 

葡萄っぽいイメージ。

 

冷酒でも冷やでも、まーうまい。

 

夏酒だろうが、敢えて燗にしてみる。

 

40〜45℃ぐらいがベストかな。

 

と、まぁ。

 

色々試したけど、やっぱり。

 

夏酒らしく、ロックがいいかも。

 

しっかりめの旨味酸味が。

 

和やかになる感じ。

 

もしかして。

 

氷の分だけ若干薄まることを。

 

計算しての味わいか?

 

f:id:ishizawa369:20150629164546j:plain

俺んちから吉久保酒造まで。

 

直線距離にして。

 

約8kmぐらいなもんなんだが。

 

こんな近くで生活してんのに。

 

百歳という銘柄を。

 

恥ずかしながら。

 

実は今まで全く知らなくて。

 

なんちゅうか、今更だけど。

 

いい酒見つけたもんだから。

 

結構舞い上がってる。

 

そんで、百歳の。

 

他のラインナップも気になる。

 

とくに山廃純吟。

 

ささ辰さんも推してたぐらいだから。

 

完全に、惹かれちまうね。

 

けど、夏だし。

 

今回は夏酒呑んでおこうか、と。

 

この超辛夏純を選んでみた。

 

ところで。

 

卸的な話すると面倒だから。

 

省くけど。

 

若干、逆輸入的なところもある。

 

そんな酒で。

 

実は県内で。

 

ほとんど流通してなかったりする。

 

それは、まぁいいや。

 

ともかく、吉久保さんが醸してれば。

 

立派な茨城の地酒なんだから。

 

それよりも。

 

なんで百歳という銘柄を作ったのか。

 

その経緯やら。

 

なぜ百歳という名前にしたのか?

 

とか、そういうのを今度訊いてこよう。

 

蔵にお邪魔して、さ。

 

【メモ】

◇香りの高さ:穏 ★・・・・ 華

◇味の濃淡さ:淡 ・・・★・ 濃

◇甘辛の印象:辛 ★・・・・ 甘

◇含み香:すっきり日本酒フレーバー

酸と旨味が特徴の辛口酒。またいい酒を見つけた。