茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

御慶事 純米吟醸 ひたち錦 ひやおろし(青木酒造・古河市)

f:id:ishizawa369:20160919140241j:plain

我が袖にまだき時雨の降りぬるは

 

君が心に秋や来ぬらむ?

 

まさか!

 

御慶事に飽きるわけがない(笑)

 

秋の長雨。

 

夏の余韻をすっかり洗い流し。

 

ひやおろしが出回る。

 

ちょいと涼しい季節になる。

 

暑さ寒さも彼岸まで。

 

そりゃ、ぼたもちよりも。

 

酒呑みが忙しいに決まってる。

 

f:id:ishizawa369:20160919140409j:plain

御慶事の伝家の宝刀。

 

大人気。

 

純米吟醸ひたち錦。

 

の、ひやおろし

 

あんまり詳しいことは知らないけど。

 

ひやおろし” ってことは。

 

一回火入れの。

 

新酒のプレリリースみたいな感じ?

 

だとしたら、さ。

 

プレの段階でもう。

 

楽勝で及第点超えてる感じ。

 

このままでも十分じゃん。

 

と、言えるような。

 

そんな酒。

 

マジで佳い酒だ。

 

f:id:ishizawa369:20160919140507j:plain

ひたち錦とSYS酵母

 

茨城産れの米と酵母

 

に、箭内杜氏の技。

 

フレッシュで華やかな。

 

真夏の果実をもぎとったような。

 

香り高く澄んだ味わい。

 

これがもうちょい熟成したら。

 

もっと綺麗になる?

 

そしたら本当にすごい酒になりそう。

 

きっちり冷たくして吞む。

 

十五夜の月は隠れたまま。

 

けど、御慶事吞めば。

 

俺の心のなかは満月だ。

 

f:id:ishizawa369:20160919140157j:plain

ひやおろしの定義ってのは。

 

なんていう、さ。

 

むつかしい話は誰かに任せるとして。

 

とりあえず酒呑んで。

 

旨いかどうかってのだけを。

 

酔っぱらいながらも。

 

割とクールに見定めている。

 

ただ、ひとつ問題があって。

 

旨いひやおろしは困るんだ。

 

それこそ年間を通して。

 

季節を問わず吞むためには。

 

自分で、だ。

 

ケース買いするしかないから(笑)

 

そんでこの酒も。

 

そういう酒なんだよ。

 

さて、これから。

 

茨酒のひやおろしが続きます。

 

乞うご期待。

 

 

【メモ】

◇香りの高さ:穏 ・・・★・ 華

◇味の濃淡さ:淡 ・★・・・ 濃

◇甘辛の印象:辛 ・★・・・ 甘

◇含み香:華やかな吟醸香

さすがです。

 

ibazake 安藤商店で購入。