茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

来福 純米吟醸 ひやおろし 吟風(来福酒造・筑西市)

f:id:ishizawa369:20161022135951j:plain

来福ひやおろしシリーズ三部作。

 

最後は純米吟醸の吟風。

 

前二作は次の通り ↓

 

ibaraki-jizake.hatenablog.com

 

ibaraki-jizake.hatenablog.com

 

今年はとことん。

 

ひやおろしを吞んでみるか、と。

 

そんな気分になって。

 

来福に至っては3本も吞んだ。

 

そうと決めると割と徹底して。

 

物事やり通すほうである。

 

f:id:ishizawa369:20161022140355j:plain

ひやおろしじゃない吟風吞んだのって。

 

今年の5月ぐらいだっけ?

 

なんて自分のブログ記事読み返したら。

 

なんと2年前の話だった(笑)

 

耄碌してやがる、完璧に(笑)

 

ibaraki-jizake.hatenablog.com

 

このままだと10年前のことが。

 

昨日のことのように思える日がくるだろう。

 

それも近いうちに。

 

f:id:ishizawa369:20161022140452j:plain

吟風は北海道で産まれた酒米で。

 

バリバリの北国の酒米だけども。

 

例えば、亀の尾だとか五百万石のように。

 

寒冷地の酒米らしい感じはしない。

 

ソリッド感がないっつうか。

 

きちんと味が出ているっちゅうか。

 

柔らかめな印象。

 

まぁ、そんな風に造ってる。

 

ってのもあるかもしれないけど。

 

f:id:ishizawa369:20161022135904j:plain

来福ひやおろしの中では。

 

一番来福っぽい感じ。

 

ほのかな吟香に。

 

旨味のある味わい。

 

酸味が絡んでジューシーな感じに。

 

多分生詰なんだろうと思うけど。

 

フレッシュさと熟成感が。

 

織り込まれてるイメージ。

 

なかなかどうして旨い酒だ。

 

f:id:ishizawa369:20161022140731j:plain

いつもなら。

 

3本並べて呑み比べなんつって。

 

まー、そんなことするんだけど。

 

吞む前から。

 

酒の性格が全然違うのが。

 

よく分かってたから。

 

一升空いたら次へ、と。

 

順に吞んだ。

 

3本ともいい酒だから。

 

正直、かなり好みが分かれると思う。

 

俺の好みで選ぶとすれば。

 

やっぱり俺は若水かな。

 

って、菊正宗かっつうの(笑)

 

 

【メモ】

◇香りの高さ:穏 ・・★・・ 華

◇味の濃淡さ:淡 ・・★・・ 濃

◇甘辛の印象:辛 ・・★・・ 甘

ほのかな吟醸香が心地よい。

芳醇な旨味に味わいに酸味が絡む。

来福らしいジューシーさがある旨い酒。

 

ibazake 安藤商店で購入