茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

彦市 純米酒 秋あがり(月の井酒造・大洗町)

f:id:ishizawa369:20161028193258j:plain

いろんなひやおろし吞んでると。

 

ひやおろしってなんだろう?

 

って、余計に分かんなくなってきて。

 

なんかひとつの定義じゃ括れないような。

 

マジで酒屋万流な感じなもんで。

 

なんていうか、その。

 

言ってみりゃ無秩序な感覚が。

 

なんだか心地よい感じもする。

 

もっとも、ぶっちゃけて言えば。

 

ひやおろし」なんてのは。

 

多分、俺には一生わかんねぇ(笑)

 

f:id:ishizawa369:20161028193342j:plain

まー、そんなもんだから。

 

ひやおろし理論の構築に関しては。

 

誰かにお任せして。

 

例えば、ささ辰さんとかから。

 

ぜひ、ご講義を賜りたいものだ。

 

もっとも理論的な話は半分にして。

 

彦市のひやおろしみたいに。

 

旨いひやおろしを教えてもらいたい。

 

だって。

 

理屈はのみこめないかもしれないが。

 

酒はすぐ呑み込める。

 

だろ?

 

f:id:ishizawa369:20161028193504j:plain

彦市シリーズ吞むのも久しぶりか。

 

若い蔵元さんが手がけた。

 

月の井の新しい銘柄で。

 

まー、なにが良いって。

 

味が良いのに加えて。

 

地元大洗のチヨニシキで醸してる。

 

ってのが、さ。

 

グッとくるだろう?

 

ちなみに彦市ってのは。

 

代々、月の井の蔵元さんが襲名する名前で。

 

現蔵元、八代目の直彦さんも。

 

近々襲名するらしい。

 

f:id:ishizawa369:20161028193430j:plain

まー、蔵元さん。

 

本当に感じのいい方だから。

 

彦市襲名と一緒に、さ。

 

嫁さん貰っとくべきだ、と。

 

そんな余計なことも思ったりもする。

 

ま、そんなことより酒の話。

 

真澄酵母らしい感じ。

 

と言えば分かって頂けるか?

 

綺麗な酸味が特徴の。

 

旨味がきちんと乗った佳酒。

 

ド派手な感じはないけれど。

 

存在感のある味わいと。

 

爽やかな香りが和むね。

 

やっぱ彦市いいなー。

 

これからも要チェックや。

 

 

【メモ】

◇香りの高さ:穏 ・★・・・ 華

◇味の濃淡さ:淡 ・・★・・ 濃

◇甘辛の印象:辛 ・・★・・ 甘

7号酵母らしい酸の効いた佳酒。

爽やかな香りと、旨味の乗った味わい。

彦市やっぱり旨いねー。

 

ibazake 安藤商店で購入