茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

武勇 大吟醸 しずく酒(武勇酒造・結城市)

f:id:ishizawa369:20161230154128j:plain

あけましておめでとうございます。

 

新年のご挨拶が遅れまして。

 

誠に申し訳ありませんですハイ。

 

年末年酒、いやいや。

 

この年末年始は酒呑むと。

 

直ぐに寝に入るっていう。

 

おかげで。

 

ブログもなにも手につかない。

 

そんな感じだったもので。

 

とりあえず。

 

やっと正気に戻ったところで。

 

ちゃんと書こうかな、と。

 

今年もよろしくお願いしますハイ。

 

f:id:ishizawa369:20161230153902j:plain

誕生日に。

 

友達から貰った酒。

 

本当に有り難いことですわ。

 

酒貰えるのが一番嬉しい。

 

ありがとね。

 

武勇の大吟醸しずく酒。

 

ただの大吟醸じゃなくて。

 

って、大吟醸だって。

 

「ただの酒」じゃないけどな。

 

通常の大吟醸の更に上行く酒で。

 

武勇酒造における市販酒の。

 

最高峰だ。

 

ほぼ、出品酒そのもの。

 

に、近い?のかな?

 

大吟醸の中でも。

 

そんぐらい、超特別な酒。

 

f:id:ishizawa369:20161230153805j:plain

なぜかブログ記事になってないのだが。

 

って、うちで吞んだことないから、か?

 

武勇のノーマル大吟醸は。

 

割とたくさん吞んだことがある、が。

 

しずく酒吞むのは初めてだ。

 

もちろん高級な酒の味がする(笑)

 

そんな酒なんだけど。

 

こいつはすごいよ。

 

とてつもなく綺麗だね。

 

よく、大吟醸は酒の芸術品。

 

みたいな唄い文句を聞くけれど。

 

まさにそれだ。

 

f:id:ishizawa369:20161230154007j:plain

吞む芸術品ってのは。

 

もう、超贅沢だよな。

 

なにせ。

 

吞めば無くなっちまうんだから。

 

けど、いつまでも心に残るっていうか。

 

この酒は、そういう酒だ。

 

完璧な演奏や絵に似た。

 

芸術的な美酒。

 

華やいだ吟醸香

 

滑らかで流れるような呑み口。

 

キレがよく、爽やかな後口。

 

どこまでも綺麗だ。

 

匠の技だね。

 

f:id:ishizawa369:20161230152907j:plain

ありがたいことに。

 

すごくいい酒吞ませて貰った。

 

これはとっておき、だな。

 

おかげでブログ運営の。

 

やる気もでた(笑)

 

さて、元旦はすぎたが。

 

ブログの一年の計を立ててみよう。

 

今年こそは、蔵へ行くシリーズを。

 

もっと充実させたい。

 

なんだかんだ大口叩いた割には。

 

去年は青木酒造にしか。

 

行ってないっつう(笑)

 

それから、今年こそ。

 

武勇をコンプリートしたいね。

 

なにせ。

 

この酒吞ませてもらったからには。

 

だろ!

 

 

【メモ】

◇香りの高さ:穏 ・・・★・ 華

◇味の濃淡さ:淡 ・★・・・ 濃

◇甘辛の印象:辛 ・・★・・ 甘

至高の大吟醸

 

ibazake 安藤商店で購入できます。