茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

来福 純米吟醸 山田錦(来福酒造・筑西市)

来福旨い。 来福の純米吟醸は絶対だ。 ちなみにこれは火入れしてある酒。 この山田錦もいいねー。 上立ち香は米の旨味を感じさせる芳醇な香り。 含み香は僅かにメロン様な感じの上品な吟醸香。 そして柔らかい甘味。 からの品のよい旨味。 で、薄衣的な酸味…

筑波 吟醸酒 薫風の峰(石岡酒造・石岡市)

餞別に筑波頂いた! お酒貰うのが一番嬉しい。 本当にありがとうございます。 さて、実は筑波を初めて吞んだ。 よく霧筑波と間違いそうになるのだが、全く別ものである。 味わいはスタンダードな吟醸酒って感じ。 香り高く、やや淡麗でキレがよい。 含み香は…

来福 純米吟醸生原酒 雄町(来福酒造・筑西市)

いなだやさんの利き酒会でいただいた茨酒パート2。茨酒の純米吟醸はレベル高い。生原酒特有のフレッシュな酒。含み香は爽やかな甘さを感じる。酵母は来福特有の花酵母だ。ベコニア酵母。誤解を招くからはっきり言っておく。決してベコニアの味がするわけで…

大観 純米吟醸 ひたち錦(森島酒造・日立市)

いなだやさんの利き酒会で呑んだ酒。大観の純米吟醸ひたち錦。率直に言って旨い。これは言わばピュア茨城の純米吟醸版である。ひたち錦ってのは茨城県が開発した酒造好適米である。蔵元杜氏の森嶋さん曰く、ようやくひたち錦の扱いが分かってきたらしい。な…

太平海 特別純米 火入れ(府中誉・石岡市)

香りの強い酒だ。 どんな香りかというと麹味噌の発酵した香り。 これは結構懐かしい香りだ。 僕の実家では、ばあさんが未だに自家製麹味噌を仕込んでいる。 その香りがする。 で、常温で吞むとわりと香りがうるさいのできっちり冷やして頂く。 するっていう…

来福 純米吟醸生原酒 愛山(来福酒造・筑西市)

旨い酒だ。 来福の中でも人気のある純吟生原酒愛山を吞んだ。 メロン様と言えるような吟醸香。 でも実は、吟醸香よりも米っぽいよい香りの方が強い。 生原酒のフレッシュさがよい感じで広がる。 吟醸っていうかいい感じの純米酒っぽい。 フルーティであるか…

公明 ピュア茨城 特別純米(村井醸造・桜川市)

真壁のお酒。 前にひな祭りに行ったときに買った酒だ。 しばらく吞まずに置いてあった。 別に理由はないけど。 で、吞んでみた。 栓を開けたら、重たいフレーバーがした。 ので、ここは冷静に対処して2日ほったらかしておいた。 そしたらきっちり美味しくな…

イバラキ地酒サミット in カミスガ

カミスガというイベントに行ってきた。目的は勿論、酒のみ。イバラキ地酒サミットっていう名目で、いろんな蔵元さんがブース出して試飲販売してた。これは旭桜の河北酒造さんの酒。初めて呑んだけど旨かったなぁ。家久長(かくちょう)も初めて呑んだ。いい…

霧筑波 知可良 大吟醸参年古酒(浦里酒造・つくば市)

特別な酒を吞んだ。 人生の節目ってやつだ。 4月から職場が変わった。 5年間勤めた職場を離れるのは辛いが仕方がない。 新天地でも頑張るつもり。 知可良ってのは、小川知可良博士の名前だ。 小川博士は何者かというと、協会10号酵母、通称小川酵母また…