茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

大観 純米酒 美山錦 無ろ過生原酒(森島酒造・日立市)

またもや、無ろ過生原酒。 本当に大観の新酒シリーズはよい。 この美山錦は特に好きだなぁ。 含み香は生酒特有の爽やかな香りがたち、さっぱりとした甘味を感じる。 ここまでは、いつも通りのパターンな、って感じ。 で、スッと香りが引いて、後味に旨味がじ…

全国版

えっと、姉妹ブログ 全国の地酒を吞む をつくりました。 勢いあまった感じですが、よろしくお願いします。 にほんブログ村 日本酒・地酒

新酒を利く会

きき酒選手権の後に行われた新酒を利く会。 きき酒選手権もガチだったが、僕的にはこっちが楽しみだった。 だって、千円で飲み放題なんだぜ(笑)。 品がない話だけどさ(笑)。 で、とりあえず最初のお目当てはこれ! 全国新酒鑑評会に出品する特別な大吟醸…

全国きき酒選手権大会 茨城県予選

初めてきき酒に挑戦した。 結構自信満々で挑んだ。 で、結果は残念ながら入賞を逃す(笑)。 でも、面白かったなー。 このきき酒選手権のルールは、お好み順番方式だった。 6本ある日本酒に対して2回きき酒をする。 1巡目と2巡目にそれぞれお好みの順番…

霧筑波 ピュア茨城 特別純米 秋あがり(浦里酒造・つくば市)

霧筑波のピュア茨城である。 旨味がよく出ている。 やや濃醇な感じ。 ほんのり甘味が乗って、結構優しい味わいだ。 霧筑波らしいまろやかな純米酒。 上立ち香と含み香は標準的な高さ。 ただ、この香りは僕的にいまひとつ。 なんと表現していいのか分からない…

大観 純米吟醸 山田錦 無ろ過生原酒(森島酒造・日立市)

優等生。 そんなイメージである。 旨い。 ほんのり甘く、そして旨味が広がる。 香りは控えめ。 いちご様な吟醸香。 なるほど、だからラベルがピンクか。 誤解しないで頂きたいのは、決していちご味ではないってこと。 あくまで分類的にいちごっぽい香りだっ…

武勇 純米吟醸 しぼりたて(武勇酒造・結城市)

生酒ばかり呑んでる。 武勇の純米吟醸の生酒だ。 武勇を呑むのはこれが初めて。 武勇というと辛口純米酒のイメージが強い。 よく雑誌等の日本酒特集で辛口純米酒が取り上げられているからだ。 本当はそこから呑み始めたいとも思っていたのだが、酒屋さんのス…

一品 ピュア茨城特別純米 秋あがり(吉久保酒造・水戸市)

ピュア茨城は本当に楽しい。 蔵によって全然味わいが違う。 今回は一品のピュア茨城だ。 ピュア茨城についてはこちらを参照して頂きたい。 茨城県酒造組合のHP http://www.ibaraki-sake.or.jp/pure/pindex.htm 水戸周辺には至る所に「一品」の看板が出てい…

大観 特別純米 しぼりたて生新酒(森島酒造・日立市)

生酒ばかり呑んでる。 これは表示がどうあれ原酒だろうな。 最大の特徴は純米酒とは思えないぐらいの芳醇な香り。 何種類か大観呑んだけど、この蔵元の酒はどれも香りが高い。 いろいろ調べたところ、この特別純米は酵母にM−310を使用しているみたい。 …

一人娘 本醸造 生詰(山中酒造・常総市)

生酒ばかり呑んでる。って言っても、これは一回火入れの生詰。 火入れ酒はいつでも呑めるし。 なんて考えてばかりいる。 そして何気に生酒のフレッシュさにハマってもいる。 基本的には原酒とか生酒は派手目の味わいがする。 が、しかし、この酒は割と落ち着…

富久心 純米吟醸&純米酒&本醸造(椎名酒造・日立市)

昨日は飲み会だった。2次会で行った飲み屋で富久心呑んだ。しかも、純米吟醸と純米酒と本醸造の3種類!ついでにきき酒の練習も。結構酔っ払ってたけど完璧だった!酔っ払ってたせいで純米吟醸の写真がブレてやがるwま、仕方ないかw正直に言う。酔っ払うと…