茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

2016-01-01から1年間の記事一覧

霧筑波 初搾り(浦里酒造・つくば市)

お待ちかね、ついに真打ち登場! 年を締め括るのに相応しい酒。 これを吞まなければ。 年は越せまい。 今年のブログ記事も。 これで締めよう。 霧筑波の初搾り締め! 我ながら、いいね!を押したい。 一年間どうもご愛読ありがとうございました。 本当に、つ…

大観 しぼりたて 美山錦 特別純米無濾過生原酒(森島酒造・日立市)

完璧な酒ってのはこの酒のことをいう。 欠点がない。 夏子の酒の、さ。 上田先生じゃないけど。 そんな言葉が似合う。 森島酒造が造る酒は。 年々クオリティ高くなってきているけども。 まー、純米のしぼりたてだし。 まー、手堅く80〜90点ぐらいだろう…

霧筑波 吟醸 瓶燗火入れ(浦里酒造・つくば市)

先入観ってのは怖いもんで。 大切なことを見逃すときってのは。 思い込みが、さ。 目を曇らせるんだ。 秋口ぐらいからずっと。 安藤商店さんで酒談義になると。 決まって、師匠が。 霧筑波の吟醸の燗が旨い。 って、おっしゃるもんだから。 マジですか、それ…

紬美人 山廃特別純米酒(野村醸造・常総市)

近くのスーパーに。 ミネラルウォーター買いにいったら。 酒コーナーに。 この酒が置いてあった。 だいたいクセで。 酒コーナーは必ずチェックする。 紬美人見つけたら、さ。 即買いに決まってる。 復興祈念。 俺に出来ることといや。 酒呑むことぐらいだか…

富久心 もろはく(椎名酒造・日立市)

多分、風邪? いや、完璧に。 いまんところ鼻風邪なんだけど。 今年も概ね健やかに。 まー、息災な感じで。 そういや、肩腱板損傷とTFCC損傷。 なんてのもあったが。 別に、雑作もない。 12月になってみりゃ。 すかさず 安藤商店 さんで買ってきて。 今年…

月の井 純米(月の井酒造・大洗町)

何せ師走なもんだから。 坊主ではないにしても。 まるで生き急ぐように。 あれこれ慌しく忙しく。 酒はきちんと呑んでた割には。 というか、呑み過ぎてるのだが。 いかんせん、ブログの更新をサボっていた。 いい加減、空瓶とブログのネタが。 たまってるか…

IBARAKI 造酒司

この前、思わず酒が切れて。 おいおい、コンビニまで歩くもの。 寒いしめんどくさいなー。 だけど、なぁ。 もう一杯だけで呑みてーんだよな。 なんてうじうじしてたら。 カミさんが。 冷蔵庫に酒が入ってるよ、と。 そんで中を覗いたら。 この瓶が入っていた…

一品 金撰 辛口 ワンカップ(吉久保酒造・水戸市)

コンビニやスーパーなんかで買い物してると。 いんねーのに。 思わず買っちまうのが。 レジの前の甘いもの。 が、定番だが。 俺の場合は、カップ酒だ(笑) まったく、始末になんねー。 買うなら絶対、一升瓶。 もったいないのは。 よーく分かってるんだけど…

武勇 純米吟醸 しぼりたて 直汲み(武勇酒造・結城市)

しぼりたて/今年の新酒を/初搾り 酔っぱらうと。 どうでもいい句ばかり浮かぶ(笑) まー、なんでもいいけど。 前回の前振りからして。 やっぱり、しぼりたてを。 吞んでやがる(笑) なにせ。 武勇のしぼりたては。 しかも直汲みは特約店のみだぜ。 吞ま…

月の井 吟醸(月の井酒造・大洗町)

ひやおろしシリーズも。 ひとまず落ち着いて。 次は。 シリーズ・月の井を吞む、か? みたいな様相を呈してきたが。 ひとまず。 特別純米に吟醸、と。 素直にただ吞んでみたかった、っつう。 成り行き任せだが。 この際、とことん月の井ってのも。 悪くない…

月の井 特別純米(月の井酒造・大洗町)

先週の月曜日だっけ? 雨降ってスーパームーンが見れなくて。 なんだか、もったいないな。 とか、思いつつも。 お月見ができない分。 月の井の酒呑んどく、か。 と、猪口の中にまあるい月を浮かべて。 あ、もちろん心の目で、だぜ。 月の井の特別純米をきゅ…

霧筑波 夕霧(浦里酒造・つくば市)

ささ辰さんの言葉を借りると。 「こう言う酒こそ語るに相応しくない本物である」 「飲むべし」 ちげぇねぇ。 いちいち。 俺の言葉を重ねる必要はないだろう。 って、また記事サボる(笑) ちなみに義兄さんは、さ。 既に今年3本め(笑) 俺もあと5本ぐらい…

大観 特別純米 美山錦(森島酒造・日立市)

大観のひやおろし。 いつも冬に出てる。 特別純米美山錦しぼりたて、の。 ひやおろしバージョン。 火入れ貯蔵のな。 なんだかんだで、今年は。 しぼりたて吞んでなかったんだよな。 失敗したなー。 ひやおろしがこんなに旨けりゃ。 しぼりたてもいい感じだっ…

彦市 純米酒 秋あがり(月の井酒造・大洗町)

いろんなひやおろし吞んでると。 ひやおろしってなんだろう? って、余計に分かんなくなってきて。 なんかひとつの定義じゃ括れないような。 マジで酒屋万流な感じなもんで。 なんていうか、その。 言ってみりゃ無秩序な感覚が。 なんだか心地よい感じもする…

来福 純米吟醸 ひやおろし 吟風(来福酒造・筑西市)

来福ひやおろしシリーズ三部作。 最後は純米吟醸の吟風。 前二作は次の通り ↓ ibaraki-jizake.hatenablog.com ibaraki-jizake.hatenablog.com 今年はとことん。 ひやおろしを吞んでみるか、と。 そんな気分になって。 来福に至っては3本も吞んだ。 そうと決…

来福 純米吟醸 ひやおろし 兵系酒十八号(来福酒造・筑西市)

来福ひやおろし三部作パート2。 純米吟醸 兵系酒十八号。 山田錦だの雄町だの。 そういったメージャーな系譜を持つ。 酒米なんだってね。 にしても。 なんだか人造人間みたいな。 名前の酒米だな、と。 なんか可哀想だから。 それなりの名前をつけても。 よ…

来福 純米 ひやおろし 若水(来福酒造・筑西市)

今年の来福のひやおろしは。 若水(純米) 兵系酒十八号(純米吟醸) 吟風(純米吟醸) の、三部作で。 って、さ。 俺が把握してる酒は、だけど。 もしからしたら。 来福のことだから。 もう2〜3種類のひやおろしが。 あるかもしれない。 大吟醸のひやおろ…

武勇 純米吟醸 ひやおろし(武勇酒造・結城市)

なんだかんだ言っても。 結局は武勇なんだ、と。 酒屋万流の中で。 いろんないい酒はあるが。 武勇のひやおろしのよさってのは。 当たり前だけども。 やっぱり武勇酒造にしか。 醸すことは出来ないだろう。 あるようでない。 ないようでここにある。 なんか…

月の井 純米吟醸 ひやおろし(月の井酒造・大洗町)

そりゃ、ぶっちゃけて言えば。 いまどきの酒じゃないし。 失礼ながら。 流行るかと言えば、さ。 きっと流行らないだろう。 けど、間違いなく言えるのは。 絶対に廃ることのない。 Hey Jude とか Imagine のような。 Live forever な酒で。 老若男女、幅広く…

御慶事 純米吟醸 ひたち錦 ひやおろし(青木酒造・古河市)

我が袖にまだき時雨の降りぬるは 君が心に秋や来ぬらむ? まさか! 御慶事に飽きるわけがない(笑) 秋の長雨。 夏の余韻をすっかり洗い流し。 ひやおろしが出回る。 ちょいと涼しい季節になる。 暑さ寒さも彼岸まで。 そりゃ、ぼたもちよりも。 酒呑みが忙…

来福 特別純米 きたしずく(来福酒造・筑西市)

来福のレア米シリーズ。 特別純米きたしずく。 きたしずくって酒米は初めてだ。 北海道の米なんだってね。 北海道の酒米は吟風以来か? ibaraki-jizake.hatenablog.com どうでもいいけど。 “きたしずく” っていう名前いいよな。 5文字ってのが、さ。 響きが…

来福 純米吟醸 夏の酒(来福酒造・筑西市)

夏に恒例の来福夏酒ではあるが。 まぁ、今年は今まで。 記事に載らなかったちゅうか。 載せなかった酒で。 このブログを、だ。 よーく読んでくださってる方は。 まー、3人いればいいほうだけど(笑) なんだ、今年は。 来福の夏酒呑んでねーのけ? それこそ…

武勇 本醸造生酒 活生(武勇酒造・結城市)

8月の終わりが涼しくて。 今年は残暑(爆)がねーのか? なんて思ってたら。 この暑さだもんな。 活生と書いてイキナマと読む。 武勇の本醸造生酒。 よく料理屋とかにある。 300ml の小瓶に入ってるやつ。 の、一升瓶バージョン。 なんやかんや言うても…

ごえんで吞む

旬鮮料理ごえんさんで吞む。 最近勝田駅近くにオープンしたお店で。 元町の踏切の近くって言えばわかりやすい? なんちゅうかな。 和的な美味い料理と。 旨い茨酒がある。 粋な呑み屋さん。 揚げ物と月の井夏純米。 月の井の夏純米を。 この夏、もう一回吞み…

御慶事 純米吟醸 Light(青木酒造・古河市)

また夏が終わる。 おもちゃの時計の針を戻しても。 酒瓶の中身が元通りなんてのは。 まー、ありえないか(笑) Oh I will miss Gokeiji ! そんな夏の終わりのハーモニー。 夏の終わりには。 ただ、御慶事が吞みたくなる。 いや、嘘言った。 春夏秋冬いつでも…

太平海 純米吟醸原酒 1314(府中誉・石岡市)

uno・tre・uno・quattro アン?フランス語? いや、違う! うの?ん?とれ?あ?くわとろ? イタリア語…か。 なんでイタリア語なんだっぺ? おしゃらぐだかんなー、府中さんはー。 ラベルのロゴは。 おなじみ、太平海の鶴と浪。 なんだかラベルが洒落てんだ…

武勇 純米吟醸生酒 樽生(武勇酒造・結城市)

夏の記憶というよりは。 季節の一部なんだろう。 蝉しぐれ。 ひまわりとあさがお。 夏野菜にかつお。 そんで、樽生。 むしろ輪廻の法則か。 杉樽の香り。 抜群にうまいって。 爽やかな味わい。 敢えて氷の中に注いで吞む。 涼しい呑み口。 夏に絶対呑むべき…

霧筑波 夜霧(浦里酒造・つくば市)

盆に呑んだ酒。 やっぱ、冷えた夜霧もうまいねー。 ちょっと前に呑んだばっかだけど。 この夏にもう一本呑みてーな、と。 もう、死ぬほどうまい。 もちろん、生きてっけど(笑) それどころか寿命が伸びそうだ。 もちろん、呑み過ぎなければ。 だけども。 酒…

御慶事 純米吟醸 ふくまる(青木酒造・古河市)

今年のサケコンペディションは。 純米吟醸ひたち錦に加え。 このふくまるもシルバーに輝き。 御慶事の勢いが止まらない。 Don't stop me now. って感じ。 のびしろ茨城において。 もう本当にぐんぐん伸びてる。 実績、知名度。 そしてなにより酒の質、が。 …

武勇 生酛純米酒 山田錦(武勇酒造・結城市)

山廃と一緒に買って吞んだのが。 この生酛純米で。 こっちは山廃と比べるとすっきりめ。 なにせ加水された生酒だから。 原酒と比べちまうとそりゃ。 比較的薄く感じるのは確かで。 まー、そんな感じ。 なので、さっぱりしてるな。 っていう印象が残った。 山…