茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

武勇 本醸造 黒ラベル(武勇酒造・結城市)

勝田の居酒屋がってんで頂く。 ゆえあってサービスで頂いたお酒。 本当にありがとう! 今度大勢で呑みにいきます! 昨日ひたちなかドリンクラリーっつうイベントがあった。 勝田駅周辺の飲み屋を巡るっていう。 今まで気になっていた居酒屋なんかを気兼ねな…

副将軍 ピュア茨城 蔵なま(明利酒類・水戸市)

酒は天下の副将軍 というキャッチコピーでおなじみの酒。 副将軍ってのは言うまでもなく、水戸黄門のことだ。 副将軍を醸す明利酒類は日本酒のみならず、梅酒や焼酎の販売にも力をかなり注いでいる感じがする。 百年梅酒ってのが全国梅酒大会で一番になって…

家久長 特吟(家久長本店・大子町)

僕はせっかちだ。 結構な勢いでめんどくさいのが嫌いである。 コンビニのレジですら、並ぶのが億劫なくらいだ。 なので、時間と手間がかかるものを、かなり苦手としている。 TDL? 冗談じゃない。燗酒にする前に。思わず、冷やで呑んでしまう。冷やも旨いか…

府中誉 特醸(府中誉・石岡市)

超お買い得なお酒。 府中誉の特醸。 簡単に言えば本醸造。 直汲み・壜燗火入れってのは丁寧に酒を仕上げたってことだろう。 ってあまりにも乱暴な。 直汲みとは絞った酒をタンクに貯蔵せず出てきた先から瓶詰めすることで。 壜燗火入れとは瓶に酒を詰めてか…

来福 特別純米酒 斗瓶囲い(来福酒造・筑西市)

夏茨酒もいいが、何となく来福呑みたくなった。 いなだやオリジナル来福。 しぼりたて生原酒。 斗瓶囲いってことは一斗瓶で貯蔵したってことか。 まぁ、要するに丹精込めた酒だってことだ。 その魂を感じる酒である。 いなだやさんと来福さんって絆が固いん…