茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

来福 純米吟醸 亀の尾(来福酒造・筑西市)

これ旨いねー。 来福の必殺技。 花酵母ってやつで。 ひまわり酵母で醸された。 亀の尾の酒。 ひまわり、か。 夏のイメージさながら。 俺が連想するのは。 川本真琴の「ひまわり」って曲で。 ひまわり♬ あの夏に生まれたんだよ♪ 浴衣とスニーカーで一緒に隠れ…

霧筑波 特別純米(浦里酒造・つくば市)

ゆるゆると、霧筑波で晩酌してたら。 唐突に、うちの次女が。 「大きな夢ってどんな夢?」 なんて言うもんだから。 かみさんとふたりで。 「えー!っとねー…」 と、若干あたふたして。 かみさんが、ちょっと詰まり気味に。 「大統領になるとか?」 って切り…

霧筑波 吟醸 瓶燗火入れ(浦里酒造・つくば市)

仕事からあがって。 帰り道の頭の中は。 仕事のことはもう完全に。 パチン、スイッチオフ。 脳みその回路は。 晩酌に切り替わっている。 まず、ひと口。 含む瞬間まで、が。 ものすごくせっかちな人間で。 やるべきことを。 って、言っても。 着替えるとか、…

来福 純米吟醸 愛船二〇六号(来福酒造・筑西市)

来福の必殺技。 レア米純吟。 愛船二〇六号とは。 愛山の叔父だか叔母にあたる米らしく。 1960年代には作付けされなくなった。 幻の酒米。 らしい。 その幻がこうして。 一升瓶に詰まっている。はっきりと存在している。アルコールに姿を変えて。 スピッ…

武勇 米麹甘酒(武勇酒造・結城市)

「醍醐味」 っていう言葉の語源は。 大昔に遡ると。 「醍醐」っていう飲み物があって。 その味わいたるや。 米麹の甘酒を牛乳で割ったやつ。 って、感じで。 で、濃厚で甘くて。 もう、最高級な味わいで。 そんで、天皇とか。 偉い人しか飲めない。 醍醐の味…

武勇 純米吟醸生酒 樽生(武勇酒造・結城市)

武勇の夏酒。 樽の香り。 杉樽の粋な香り。 すっきりと爽やかに。 冷酒で呑む。 茨城の夏、吟醸の夏。 これが旨いんだ。 この酒も。 呑み出してから。 今年で、3年目。 この酒はブレないねー。 毎年、同じ味わいだ。 もちろん。 ちょっとは違うんだろうけど…

来福 純米吟醸 夏の酒(来福酒造・筑西市)

夏の思い出 夏酒呑んで あーうまいねー なんて思い出して 感じるこの季節が 来るたび夏の酒を呑んでる 呑んだくれてる 去年より辛口な仕上がり。 っていうレビューを。 どっかで見たのだが。 グラスに注いで。 まず、一口。 ん、甘味あるじゃんか。 穏やかに…

霧筑波 波留起多里(浦里酒造・つくば市)

お義兄さん、お義姉さん。いい酒を呑ませて頂いて。 大変ありがとうございました。 とても美味しかったです。 はるきたり。 名前の通り。 春に出荷される酒だけども。 夏に呑むのもなかなかオツで。 この酒は。 やっぱり旨いんだ。 また、霧筑波の。 うすに…

霧筑波 純米大吟醸 雄町(浦里酒造・つくば市)

この前。 お義父さん&お義母さん主催の。 バーベキュー大会があり。 うちの娘、即ち孫どもと。 娘と婿が。 よくよく、お世話になりまして。 本当にありがとうございました。 そんで、お酒担当の。 お義兄さんお義姉さん、が。 用意してくださったのが。 な…