茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

霧筑波 山廃特別純米(浦里酒造・つくば市)

f:id:ishizawa369:20131119194657j:plain

熱燗向きの山廃。

しかも熱々がよい。

霧筑波の山廃。

 

生酛系は独特の酸味が特徴だ。

 

生酛酒(山廃も生酛)苦手だったのだが、

近頃いろんなタイプの生酛呑んでみて、

やべー、生酛ってうめーなー、と。

かなり好きになった。

 

生酛茨酒呑んでみっか、な。

 

と、別にこのお酒呑むために、

訓練してたわけではないが。

 

燗酒呑みたい季節だし。

 

f:id:ishizawa369:20131119195038j:plain

酸味を嫌う浦里酒造が醸す山廃特別純米。

逆説的でなんとなく面白いな、と。

どんな味がするのかワクワクしながら呑む。

 

霧筑波らしい淡麗さ。

プラス生酛フレーバー。

 

生酛風味は結構ソフトである。

霧筑波は基本淡麗な酒だから、

生酛由来の酸味をなるだけ抑えたんだろう。

きっと。 


ともかく、この絶妙なバランスはさすが。

 

燗にすると本当に旨い。

酒の持つ旨味が広がって、

生酛独特の風味と溶けあう感じ。

 

ちょっとうっかりお酒を沸かしすぎて、

多分70℃〜80℃ぐらいになってたと思う。

 

おっとっと、とかいいながら、

少し冷まして呑んでみたら、

これがまた最高に旨くて。

 

なんとなくアルコール飛ばしちゃって、

もったいないような気もするんだけど。

 

7合ぐらいはそんな呑み方を楽しんだ。

 

あ、ちなみに甘味はほとんどない。

 

f:id:ishizawa369:20131119194937j:plain

山廃っつうか生酛って、

完璧な発酵フレーバーだよなー。

 

クセがあると言えばあるけど。

実はそのクセが旨さであったりして。

 

チーズや納豆と同じだな、と。

 

にしても、だ。

霧筑波さすがである。

 

【メモ】

◇香りの高さ:控 ★・・・・ 高

◇味の濃淡さ:淡 ・★・・・ 濃

◇甘味:ほとんどなし

◇含み香:ソフトな生酛風味

完璧な燗酒。これは本当に旨い。