茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

稲里 純米 山田錦 「月」(磯蔵酒造・笠間市)

f:id:ishizawa369:20150418141036j:plain

新年度が始まり。

 

今年度も、さ。

 

「ツキ」がありますように、と。

 

ゲンを担ぐ酒で。

 

割とこう見えて。

 

そういうのを大事にする方だ。

 

実際努力はするものも。

 

まー、他力本願っていうか。

 

常に。

 

なんとかしてくれ、神様仏様稲里様。

 

と、稲尾様と憂歌団を混ぜたような。

 

そんな生き方をしている。

 

f:id:ishizawa369:20150418140845j:plain 

山田錦50%磨きの純米酒で。

 

精米歩合から言えば。

 

純米吟醸または純米大吟醸もありだが。

 

敢えて「吟醸」をつけない。

 

そんな磯蔵さんの流儀がとても好きだ。

 

吟醸って言葉は。

 

フルーティな酒を連想させる。

 

のを、嫌って。

 

純米酒とだけ銘打ったんだろう。

 

f:id:ishizawa369:20150418140959j:plain 

実際、フルーティな酒ではないし。

 

今流行りの新政みたいな酒でもない。

 

香りは控えめだし。

 

まったく派手さがない。

 

が、抜群に旨いんだ。

 

こんないい酒、滅多にない。

 

在るようで無いんだ。

 

こういう酒が、さ。

 

f:id:ishizawa369:20150418140916j:plain

この酒の良さは。

 

じんわりと染み入る感じで。

 

一升呑み切ったときにわかる。

 

吟醸というか。

 

磯蔵さんの言葉からすると。

 

まさに「ライスィ」な酒で。

 

五味の輪郭が綺麗に整った。

 

味わい重視って感じ。

 

f:id:ishizawa369:20150418141821j:plain

香り控えめ、味やや淡麗。

 

日本酒好きな人にとっちゃ。

 

この風味は堪らないはず。

 

どんな肴にもあうし。

 

もちろん。

 

酒だけで呑むのも悪くない。

 

もし、今の倍ぐらい稼ぎがあれば。

 

間違いなく毎晩呑むだろうね。

 

ちなみに。

 

冷や(常温)が一番好きだ。

 

もちろん燗もよし。

 

ただ冷酒だと、ちょいと硬いっつうか。

 

せっかくの味わいを押し縮めてしまう感じ?

 

ので、冷やでぜひ。

 

f:id:ishizawa369:20140427153651j:plain

さて、そろそろ。

 

待ちに待った。

 

ちょっ蔵 新酒を祝う会が開催される。

 

isokura.jp

 

もちろん、今年も参加させていただくんだ。

 

何より、仲のいい友達と。

 

昼間っから呑めるってのが。

 

まー、楽しみ。

 

f:id:ishizawa369:20140427140456j:plain

今年は去年の反省をいかし。

 

酔いつぶれること無く。

 

いろんなイベントも楽しみたいな、と。

 

O君夫妻にM君。

 

去年はご迷惑をおかけしました。

 

ほんとごめんさない。

 

今年は大丈夫です。

 

多分、いや絶対!

 

ぜひぜひよろしくお願いします。

 

【メモ】

◇香りの高さ:穏 ・★・・・ 華

◇味の濃淡さ:淡 ・★・・・ 濃

◇甘辛の印象:辛 ・★・・・ 甘

◇含み香:曇りのない綺麗な日本酒の風味

いつ呑んでも絶品。縁起物。最高。

※今後出荷される月は瓶燗火入れとなるそうです。この記事の月は通常火入れのものです。ですので、瓶燗火入れバージョンとは味わいがだいぶ違うと思われます。あしからずあしからず。

 

ibazake 安藤商店で購入