茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

「磯蔵酒造・ちょっ蔵新酒を祝う会」にちょっくら行ってきた

f:id:ishizawa369:20150426134011j:plain

今年も友達3人と。

 

磯蔵さんのちょっ蔵新酒を祝う会に。


ちょっくら行ってきた。

 

今年で9回目の開催だそうで。

 

磯蔵さんの恒例行事とはいえ。

 

我々のような酔っぱらい相手に。

 

運営は大変だろなー、と。

 

思いつつも。

 

楽しく呑ませて頂きましてですね。

 

今年も開催してくださったことに。

 

心から感謝しております。

 

f:id:ishizawa369:20150426140559j:plain

蔵に入るときに頂けるのが。

 

この四合瓶で。

 

毎年、その年の干支がラベルになる。

 

新酒を祝う会の記念酒だ。

 

ちなみに。

 

俺が持ってる干支ラベルは。

 

これが3本目で。

 

巳・午・未と3年連続して参加している。

 

f:id:ishizawa369:20150426140540j:plain

あと9年、きちんと参加し続けて。

 

干支ラベルをコンプリートしたいね。

 

ついでにあと5周りぐらいしてさ。

 

5セット集めるんだ。

 

つまり、60年ぐらい連続で。

 

磯蔵さんにお邪魔しつづけたい。

 

ので、これからも未来永劫末永く。

 

ちょっ蔵新酒を祝う会をぜひお願いします。

 

f:id:ishizawa369:20150426140548j:plain

写真はないけれど。

 

この酒以外にも。

 

ぐい呑みとお箸がついてくる。

 

なんともありがたい。

 

もらった酒とぐい呑みで。

 

みんなと乾杯っつう。

 

f:id:ishizawa369:20150426140810j:plain

ひたち錦の無濾過生原酒と肉。

 

これが抜群に旨い。

 

新酒を祝う会には。

 

磯蔵さんとつながりの居酒屋さんやら。

 

笠間の商店さんたちなどなどが。

 

つまみやらそばやらなんやかんや、と。

 

いろんなかたちで出店しており。

 

これがまたどれも美味しくて。

 

楽しみのひとつなんだよな。

 

f:id:ishizawa369:20150426140816j:plain

さらに肉。

 

記念酒と抜群にあう。

 

記念酒の味わいはひたち錦らしい感じで。

 

コクとキレが同時にある。

 

すっきり感と濃醇さ。

 

甘さと辛さ。

 

相反するものが共存している。

 

そんな酒。

 

f:id:ishizawa369:20150426163156j:plain

今年は酒呑むだけじゃなく。

 

出し物っつうか。

 

音楽も楽しみたいな、と。

 

そんで、浜ユウスケさんやら。

 

うつみようこさんの歌を聴いて。

 

もう、大満足な感じだった。

 

f:id:ishizawa369:20150426155037j:plain

瓦礫のパティオにて。

 

バンドが演奏してた曲や。

 

DJが流していた音楽も。

 

とっても心地よかった。

 

やっぱり、磯蔵は音楽ありき。

 

だな、と。

 

f:id:ishizawa369:20150426171309j:plain

それから、今年もきき酒選手権に。

 

性懲りも無く参加して。

 

そんで、なんと全問正解!!

 

日頃から稲里呑んでるだけあるな、と。

 

自画自賛しつつ。

 

ちゃんと、記念のバッチとお酒を頂く。

 

f:id:ishizawa369:20150426173221j:plain

今年は呑んだくれて。

 

友達に迷惑をかけることもなく。

 

ちゃんと節度を守って。

 

大宴会に参加できた。

 

ちょっと、大人になれた気分。

 

みんなありがとうね。

 

来年もよろしくね。

 

f:id:ishizawa369:20150426155138j:plain

今年も参加者が2000人を超えたそうで。

 

磯蔵さんの人気もすごいなー、と。

 

さすがだね。

 

そりゃ、そうだよなー。

 

磯蔵さんのやることいったら。

 

商売度外視で。

 

酒造りはもちろんのこと。

 

なんでも一升懸命だもんな。

 

f:id:ishizawa369:20150426155328j:plain

もちろんすっかり。

 

稲里ファンなんだけども。

 

磯蔵さんに哀愁じみた愛着があって。

 

もう、ね。

 

大好きなんだ。

 

来年もぜひよろしくお願いします。

 

磯蔵さんで、ぜひ。

 

一杯やらせてください。

 

※ 詳しいことの顛末は、磯蔵さんのブログ参照でお願いします ↓

 

blog.livedoor.jp

 

【メモ】

第九回ちょっ蔵新酒を祝う会記念酒

◇香りの高さ:穏 ・★・・・ 華

◇味の濃淡さ:淡 ・・・★・ 濃

◇甘辛の印象:辛 ・・★・・ 甘

◇含み香:生原酒のフレッシュさとライスィなテイスト

今年もとてもいいお酒でした。