茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

郷乃誉 立春大祭今朝しぼり 生々(須藤本家・笠間市)

f:id:ishizawa369:20140315150031j:plain

溢れ出す光の粒が少しずつ朝を暖めて、

日増しに寒さもやわらぎ。

 

春の息吹を感じつつ、めいっぱいさ、

桜が咲き乱れるのを待つ。

 

線路を滑る汽車も、

徐々に春色に染まって。

 

あー、どっか出かけたいなー。

なんて気分になる。

 

春はまだ遠く思えた立春から、

気がつけば季節はめぐり。

 

だいぶ遅くなってしまったが、

立春搾り郷乃誉バージョンを頂く。

 

f:id:ishizawa369:20140315150426j:plain

立春搾りっつうと、こっちが有名?

日本名門酒会 公式サイト - 立春朝搾り 春を迎える祝い酒

 

ちなみに、僕もちゃっかり呑んでる。

一人娘 立春朝搾り 純米吟醸生原酒(山中酒造・常総市) - 茨城の地酒を呑む

 

で、この酒は。

 

名門酒会の立春朝搾りとは別な、

須藤本家独自の縁起物。

 

ので、微妙にネーミングが違う。

 

どっちが本物ってわけじゃなくて、

どっちも本物であって。

 

みんなでやってるのか、

蔵単独でやってるのか、

その違いだけ。

 

f:id:ishizawa369:20140315150505j:plain

 須藤本家が、

この酒出してるって知ったのが、

立春過ぎてからで。

 

しまったー、ちょい乗り遅れた。

立春に呑みたかったな、っつう。

 

が、ともかく縁起もんだし、

いつ呑んでもご利益ありそうじゃん?

 

なんて思ってたらさ、ずっと寒くて。

冷酒呑む気になれず、別の酒呑んでた。

 

ちょっと暖かくなったからさ。

このタイミングで、

いい加減呑んどこうか、っつうね。

 

f:id:ishizawa369:20140315150321j:plain

味わいは郷乃誉らしい生原酒。

綺麗な酸味とややドライな口当たり。

 

控えめではあるがパイン様の吟醸香

甘味も控えめ。

 

ワイングラス必須の味わいだ。

 

結構スイスイ呑んじまって、

2日で空けちまった。

 

うーん、久しぶりに郷乃誉堪能した。

うまかったなー。

 

どうぞご利益がありますようにと、

須藤本家の神様にもお願いをして。

 

開運招福、そして世界平和。

なにとぞなにとぞ。

 

【メモ】

◇香りの高さ:控 ・★・・・ 高

◇味の濃淡さ:淡 ・・★・・ 濃

◇甘味:★

◇含み香:控えめなパイン香。酸味が印象的。

縁起物でありつつ、味わいも優れている。うまくてツキまでついてくるなんて最高だな。

 

ibazake 安藤商店で購入