茨城の地酒を呑む

茨城の地酒(日本酒)を紹介。茨城は水戸黄門以外にも沢山の魅力があります。

御慶事 辛口(青木酒造・古河市)

f:id:ishizawa369:20160409112900j:plain

御慶事の辛口。

 

この前、古河に行ったとき買った酒。

 

いわゆる、普通酒だ。


普通酒ってのは本当に面白い。


蔵の特徴がいちばんはっきりするのが。


普通酒なんじゃないかな?


で、この酒だけど。


旨い酒なんだ。

 

またひとつ、いい酒を見つけた。

 

たとえ毎晩呑んでも飽きないね。

 

そういう酒だ。

 

大学の先輩の言葉を思い出す。

 

大吟醸だろうとまずいもんはまずいし。

 

普通酒なのに旨いもんは旨い。

 

呑んでみなきゃわかんねーよ。

 

って。


先輩の言うとおりだ。


この酒の良さは呑めばわかる。

 

しかも1600円ぐらいだぜ。

 

信じられるかい?

 

f:id:ishizawa369:20160409112414j:plain

嗜好品ってのは面白い。

 

ビール党は銘柄に拘る。

 

スーパードライしか飲まないとか、さ。

 

俺は、黒ラベルなんだよ。

 

とか。

 

悪口言うつもりないんだけど。

 

俺からしてみれば若干滑稽で。

 

正直、そんなに変わんないだろ?

 

っつう、さ(笑)

 

俺は違いの分からない男だから。

 

その辺の拘りは理解できない。


まー、それはそれでいいんだけど。


なんにしても。


日本のビールは不味くないし。


日本の標準的なライフスタイルに。


ぴったり合ってるんじゃないかな?


俺的にはパブで呑む。


ギネスみたいなビールが好きだけど。


どーでもいいけど、さ。


ワンパイントっていう響きも好きだ。

 

f:id:ishizawa369:20160409112616j:plain

タバコってのも嗜好品だが。

 

これこそ、銘柄に好みがはっきりでる。

 

タバコ吸いは必ず同じ銘柄を指定する。

 

銘柄そのものが。

 

その人の代名詞なったりもするから面白い。

 

ジタンといえばルパン三世、みたいな。

 

俺がタバコ吸ってた頃は。

 

マイルドセブンスーパーライトだった。

 

ライトやエクストラライトじゃ。

 

不思議とだめなんだよな。


なんていうか。


身体に合う銘柄ってのがあって。


軽いだのきついだの。


なんだか洋服のサイズみたいな。


そんなニアンスもある。


若者っぽいだの、女子っぽいだの。


よくわかんないけどイメージもあるし。


わかば


田舎のじいちゃん達を思い出す。

 

f:id:ishizawa369:20160409112829j:plain

日本酒はどうか?


きっちり銘柄決め呑みする人と。


俺のように。

 

いろんな酒を呑み比べる人がいて。

 

それぞれまちまちって感じ?

 

で、タバコやビールとは真逆で。

 

どんだけ多くの銘柄を知っているか。

 

なんて感じにもなる。

 

不思議なもんだね。

 

ただ、タバコのように呑むならば。

 

うちの台所にはこの酒を。

 

常に置いておきたいね。

 

やや淡麗で辛口な。

 

爽やかな呑み口と深みのある旨味。

 

最高だろう。


例えば、さ。


司馬遼太郎と司牡丹みたいに。


俺と御慶事ってのもかっこいい(笑)

 

でも、ごめんなさい。


あれこれ呑みたいんだ。


浮気性だから。



【メモ】

◇香りの高さ:穏 ・★・・・ 華

◇味の濃淡さ:淡 ・★・・・ 濃

◇甘辛の印象:辛 ★・・・・ 甘

◇含み香:落ち着きのある米の香り

軽快な呑み口と鋭い切れ味の辛口酒。毎日呑んでも呑み飽きない晩酌酒。

 

青木酒造で購入